FPが分析する最新保険情報 DCT(dreams come true)

保険に関する基礎知識と、販売の裏側を知りたい方へ

2011年11月27日日曜日

個人年金保険に興味のある方へ

個人年金保険関係は、投資関係のブログに投稿があります。


参考

賢い投資家のお得な年金の作り方

日本生命の「夢のかたち」はおすすめか?

人気の外貨建て保険を利回りで比較してみました

あいおい生命の「積立利率変動型個人年金保険(無配当)」はおすすめか?

明治安田生命の「年金ひとすじワイド」はお得か?

グラフで見る個人年金保険商品別の貯蓄額

国民年金基金はお得か?

東京海上日動あんしん生命の個人年金保険はお勧めか?
投稿者 川島FP( 川島義光) 時刻: 14:24
ラベル: 個人年金保険の選び方、止め方
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム
モバイル バージョンを表示

このブログを検索

保険関係の目次


保険のホームページはこちらです。

保険関係の投稿一覧はこちらです。

投資のブログもあります。


投資関係の投稿一覧はこちらです。

ドルコスト平均法の効果とは?

確定拠出年金の投信は9割りがくずだ!

つみたてNISA・・・金融庁がお勧めする老後資金作りの決定版

国民年金、厚生年金の研究


Copyright Kawashima fp office .
All rights reserved.

ご注意
川島FPは、Twitter及びFacebookのアカウントを持っていませんので、「川島FP」を名乗るそれらの人たちとは一切関係がありません。


人気の投稿(過去30日間)

  • 第一生命のメディカルエールはお得か?
    (表はクリックすると拡大します。) 2013/10/24 新CURE(キュア) はおすすめか? EVERと比べてみました。 2014/01/06 第一生命(株)「ブライトWay」についてのFPの評価( その1 ) 新商品「順風ライ...
  • 第一生命㈱の保険(「堂堂人生」についてのFPの評価)
    2014/01/06 第一生命(株)「ブライトWay」についてのFPの評価( その1 ) 堂堂人生 と終身医療の 主役人生 (次回予定)を取り上げます。 堂堂人生 については、基本構成は明治安田生命のLA( ライフアカウント )に似ています。 その本質は、終身保...
  • 終身保険を貯蓄性で比較してみました
    2012/4/4 更新 ニッセイみらいのカタチ「終身保険」を反映しました。 終身保険は、バブル期以来カタカナ生保やネット生保が増えた割には商品数が増えていません。 反対に商品数が減少しているのではないでしょうか。 その理由としては、超低金利による貯蓄性の低下(商品とし...
  • 第一生命㈱の保険(『順風ライフ』(順風人生)についてのFPの評価
    (図はクリックすると拡大します。) 2014/01/06 第一生命(株)「ブライトWay」についてのFPの評価( その1 ) 新商品「順風ライフ パワーメディカル」の評価は こちら です。 これまでに 第一生命㈱の保険 として、主力商品の「 堂堂...
  • 東京海上日動あんしん生命の「個人年金保険」と「長割り終身」どっちがお得?
    (表はクリックすると拡大します) お得かどうかは「同一保障内容」に対する「保険料」で比較するのが適当かと思いますが、私は「貯蓄性」すなわち「利回り」のよしあしで比較してみました。 東京海上日動あんしん生命の「 個人年金保険 」と「 長割り終身 」は貯蓄...

家計や投資などのご相談


*******************
保険選びで失敗したくない方
川島FPに相談してみようかなと思われた方

ご相談はこちらをご覧ください。
*******************




過去の投稿タイトルです

  • ' ** 家計見直し相談の受付 ** (1)
  • 'ここだけ見れば投稿全部分かります(←オススメ) (1)
  • 「アフラックの研究」 (4)
  • 「共済の研究」 (1)
  • ○アクサ生命の保険 (3)
  • ○アフラックの保険 (12)
  • ○アメリカンホーム保険 (4)
  • ○オリックス生命の保険 (8)
  • ○かんぽ生命の保険 (3)
  • ○メットライフの保険 (4)
  • ○楽天生命の保険 (2)
  • ○共済の保険 (4)
  • ○損保ジャパンDIY生命の保険 (1)
  • ○第一生命㈱の保険 (13)
  • ○東京海上日動あんしん生命の保険 (4)
  • ○日本生命の保険 (7)
  • ○明治安田生命の保険 (4)
  • e-Taxのすすめ (2)
  • おすすめの収入保障保険 (1)
  • がんばろう日本! (2)
  • がん保険(データ、商品、選び方)←オススメ (12)
  • がん保険の正しい選び方 (5)
  • たいへんお得な高額療養費制度 (1)
  • ダウンロード (5)
  • ちょっと待って女性医療 (2)
  • はいれます!緩和型医療保険 (3)
  • わたしの夢は・・・ (1)
  • 移植医療保障特約が分かる (1)
  • 医療保険を選ぶ基準 ←オススメ (9)
  • 医療保険関連情報 (6)
  • 家計に占める保険料の割合 (1)
  • 介護保険の基礎 (7)
  • 学資保険に申し込む前に (2)
  • 金の卵を産む鶏 (1)
  • 個人年金保険の選び方、止め方 (9)
  • 使い倒そう社会保険! (8)
  • 収入保障保険の税金(二重課税)が分かる (2)
  • 終身保険を検討中のあなたへ (2)
  • 住宅ローンに付ける機構団信はお得か? (3)
  • 人気の医療保険比較( ←オススメ) (4)
  • 税金で悩んだらここを見てください! (6)
  • 知ってびっくり生命保険の原価 (4)
  • 知って得する税金のお話 (3)
  • 地震保険の基礎的な知識 (2)
  • 長期の就業不能(収入)保障 (6)
  • 定期型と終身型どっちがお得 (2)
  • 投稿ページ人気ランキング (7)
  • 投資関係のブログもあります (1)
  • 乳ガン検診の真実 (2)
  • 入ってはいけない保険 (2)
  • 入院費用はいくら掛かるか (7)
  • 年代別保険の選び方 (6)
  • 配当金と解約返戻金を知りたい方に (2)
  • 保険に入る必要はあるのか? (2)
  • 保険の基礎知識 (11)
  • 保険の賢い乗り換え方法 (1)
  • 保険の選び方 (23)
  • 保険の裏側 (1)
  • 保険は損する商品です! (3)
  • 未来の保険 (2)
  • 予定利率が保険選びのキモ (3)
  • 離婚を検討中のあなたへ (2)
  • 老後資金の貯め方と運用方法 (4)

KIRORO SKI RESORT

自己紹介

自分の写真
川島FP( 川島義光)
33年間航空自衛隊で勤務した後、その間に取得したCFP®、1級FP技能士の資格を生かし外資系生保に転職、現在はFP事務所として独立し、ファイナンシャル・アドバイザー、セミナー講師、保険見直し等の資産運用コンサルティングをしております。第2の人生の目標は「FPの知識を活かし人の役に立つ」ことです。 CFP®、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標(国際ライセンス)で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。 ご注意 川島FPは、Twitter及びFacebookのアカウントを持っていませんので、「川島FP」を名乗るそれらの人たちとは一切関係がありません。
詳細プロフィールを表示

CFP認定マーク

CFP認定マーク
Copyright Kawashima fp office . All rights reserved.. 「旅行」テーマ. テーマ画像の作成者: konradlew さん. Powered by Blogger.